てきとうな時期のランキング

2012年9月14日金曜日

HGUC 1/144 ジムスナイパーⅡ パチ組レビュー

ついに発売となった人気MS、ジムスナイパーⅡをパチっと組んでみましたよ。簡単ではありますが、レビューしたいとおもいます。(「素」の状態を見ていただいて、加工する際の参考にして頂きたいので、基本的にシールを貼ったり塗装を全く行っていません。)

ポケ戦の名(迷?)脇役MSでありながら、派生機であるジムスナイパーⅡ・ホワイトディンゴ隊が人気もあり、HGUC化が待ち望まれていましたね。これでHGUCでポケ戦の機体は出揃ったはず(?)

後ろ姿です。特徴的なバックパックと腰にぶら下げた2本のビームサーベル。もちろんビームサーベルは脱着式。
ふくらはぎのバーニアは差し込み式。まぁこの辺は最近のHGUCらしい作りになっているので塗装のためなどに改造する事もないかと思います。

上半身のアップ。肩口のダクトやコクピット部のレッド部分はもちろん別パーツ。コクビットや股間のレッド部は奥まで差し込んでしまうと取り外しづらくなるので、全ての作業が終わってからぐいっと押し込みましょう。

頭部のアップ。頭部はわりと細かくパーツ分けされています。前後に別れたヘルメット部を接着してキレイにするなどの加工をする場合でもちょっとの工夫だけで頬のダクト部を後ハメできるようになっています。

バイザーを閉じた状態です。このバイザー用のクリアパーツが非常に小さく、埋め込みづらいのでピンセットで注意深く埋めてあげなければいけません。力入れ過ぎて飛ばさないように。(うっかり飛ばして一苦労しました…。)
写真ではキレイに反射してくれていますが裏側に銀など塗ってあげるともっとキレイに見えると思います。

武装その1 狙撃用ライフル。
やっぱりスナイパーって言うぐらいなんで、こういう武器を持たせてカッコよく飾りたいものです。パーツ分けも武器にしては凝っているので丁寧にしあげたいですね。

武装その2 ブルパップ・マシンガン。
こっちのほうがメジャーな武装ですかね…。普通の武器です。

武装その3 ビームサーベル。
いつも通り2本。

そして今回のうれしいオマケ。ドラケンE。所々で活躍したミドルモビルスーツです。成形色はリーア軍仕様ですがこの写真は作業機Ver。

作業機verでの後ろ姿です。突き出たタンクの後ろに肉抜きがある以外は実に良く出来ています。
可動は肩のみで、股間は固定されています。

こちらがリーア軍仕様。作業機との違いは腕とライト。
どちらを選ぶにしても、ライトが実に小さいパーツなので注意したい所です。

キット自体は今どきのパネルラインに沿った分割、二重関節など作りやすいキットだと思います。前述しましたが、赤いパーツはハメ殺しになるので塗装をしたい場合は注意しておきたいポイントですね。ホワイトディンゴ隊の方も大きく変わることはないでしょうが実にたのしみです。


HGUC 1/144 RGM-79SP ジム・スナイパーII (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)

0 件のコメント:

コメントを投稿