10日(発売日12日)
成形不良で延期になっていたエゥーゴ仕様がこの日に。
最後(?)の世代のAGE。合体変形ですよ!
HG 1/144 ダナジン (機動戦士ガンダムAGE)
第3世代のザコMS的存在のようです。なんというか、ポ○モンに居そうです。
AG 1/144 AGE-3 ガンダムAGE-3 オービタル (機動戦士ガンダムAGE)
AGE3の換装パーツ。常につま先立ち?
AG 1/144 AG 1/144 ギラーガ (機動戦士ガンダムAGE)
ヴェイガン側のエース機。
1つで2形態楽しめてオイシイBB戦士。ノーマルとダブルバレットを組み合わせて完全版としても遊べちゃいます。
宇宙兄弟 1/10 ムッタ&アポEVAセット
以前発売された宇宙服のプラモデルの宇宙兄弟ver(リデコ)のようです。
14日(16日発売)
1/1 ダンボール戦機W(ダブル) LBX 025 ヴァンパイアキャットコロコロコミック読者発、LBXデザインコンテストグランプリ受賞のオリジナルLBX。読者の夢が現実化っていいですよね。もちろん、アニメにもゲームにも登場予定です。
24日(26日発売)
数年前の試作、商品化アンケートでちらちら姿は見せていたMGマラサイがついに発売です。長かった…。
ガンダムUC ep5で登場するアンクシャが映像ソフトの発売に合わせる形で発売!
AG 1/144 AGE-3 ガンダムAGE-3 フォートレス (機動戦士ガンダムAGE)
AGE3の換装第2弾。キャノン的な感じ。
ライディングソーサが単品で発売されます。各キャラに合わせてどうぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿