てきとうな時期のランキング

2012年12月31日月曜日

LBX オーディーンMk-2をパチ組レビュー

劇場版の予告で話題騒然となったバン君の新たなLBX。大人気だったオーディーンの発展型と言うことで、期待していた人も多いかと思います。簡単ではありますがパチっと組んでみたのでゆる〜くレビューしてみたいと思います。 (「素」の状態を見ていただいて、加工する際の参考にして頂きたいので、基本的にシールを貼ったり塗装を全く行っていません。)


設定的にもプラモ的にも色々なノウハウがぎゅっと詰まったのがオーディーンMk-2だと言えるでしょう。

後ろ姿です。背中に背負った変形機構はオーレギオンの物とは異なり、2つのボールジョイントによって翼と機首を支えます。やはりオーディーンの後継機と言うべきかオーディーンの変形機構と同様ですね。
武器はクリアパーツでとてもキレイ!オーディーンではビームガーダーは付いていなかったのですが、今回はちゃんと付いていてひと揃えになっていますよ。
正面アップ。LBXのプラモ史上一番凝ってると思われる顔の分割。トサカの溝の色分けは仕方がないのですが、顔でここまで色分けされたのはオーディーンMk-2が初めてではないでしょうか?目の周りを黒くするだけでほぼ設定通り。顎の赤いのがクリアなのは好みでそのままか、塗るかで対応しましょう。
ヒザ関節はイカロス・ゼロ/フォース、オーレギオンと同様に二重関節化されています。パーツの干渉があまりなく、ここまで曲げる事ができ、ポーズもかっこよく決まると思います。
飛行形態。変形シークエンスは省かせていただきました。オーディーン、オーレギオンのように頭部を機首に挟み込む変形です。オーディーンとの違いは、足の変形です。
唯一の残念ポイントで、灰色のスネのパーツを差し替えての変形になります。実に惜しい!!
飛行形態も後ろから見ると変形というよりはヒザが逆に曲がったお辞儀をしているような感じなのがよく分かると思います。
翼端燈がちゃんと緑と赤ってのも心憎いです。
アキレスD9を載せて、合体必殺ファンクション状態を再現できるスタンドが同梱されています。アキレスD9はオーディーンMk-2の羽根に乗っているように見えますが、実際はスタンドによって浮いています。足を羽根に接地しているようにポーズを取らせましょう。
オーレギオンではいろいろな部分に見え隠れした肉抜きですが、オーディーンMk-2では特に気になる肉抜きもなく(もちろん腰アーマーなど処理したい部分はあるものの)オーレギオンよりは究極のLBXと言えると思います。
もうちょいで完璧!スネの変形設定に無理があるんだろうなぁ…。オーディーン好きな人は満足できる機体だと思います。














0 件のコメント:

コメントを投稿