てきとうな時期のランキング

2011年11月4日金曜日

Amazon箱で撮影ブースを作る

日々貯まっていくAmazonからのダンボール。いくつか溜めてはまとめて廃棄したり、ちょっとした物を収納するのに使っていたのですがここでパチ組レビューする為の撮影ブースが欲しいなぁ…ってことで撮影ブースをAmazon箱で出来ないかな?ってことで作ってみましたよ。
実はジェスタのパチ組レビューあたりからこの撮影ブースで撮影していて、ちょこちょこと改造して行ったのです。今回ちょうど有る程度形になったのでAmazonの箱の処分に悩んでる方の参考になれば…ということで簡単にご紹介です。

材料は…
  • Amazonからの届くダンボールと中敷ダンボール
  • 壁紙
  • 磁石シート
  • 100均で売っているデスクライト
  • アルミホイル
  • クリスマス飾りのLEDモール(白色)
新たに買ったのはやはり照明関連。100均のデスクライトはお安くてほどほどの明るさがあるのでお勧めなのです。
天井に丸い穴を空けて、デスクライトがはまるようにします。まるく空けるのはコンパスでもいいですが、やっぱり100均にあるサークルカッターなんかが有ると便利です。

壁紙は画材屋さんで好きな模様や色のヤツを。壁紙は変更できるように磁石バーなどで固定出来るようにしておきます。

Amazon箱のフタはサイドの広い縦長の面にアルミホイルを貼ってレフ版代わりに。底面になる側のフタは折り曲げて、やっぱりレフ版に。実はサイドのレフ版はこのままだとあまり効果ないんですが照明のあて方を変えたい時の為に貼っておきました。

この状態で、ハカイオーのレビューまで撮影をしておりました。

クリスマスシーズンも近いってことで、簡単にモール類が買えるようになったのでユ○ワヤさんでLEDのモールを購入。上面に追加の照明板を追加してみました。
30燈が1ラインになっていて、コントロールボックスがあって、電池で光るというなかなかにナイスなものがあったので購入してみました。

中敷のシートダンボールに30個穴を空けて、LEDを通すだけの簡単工作。すっぽ抜ける
んですが、ここは固定するよりもメンテや構成を変えたい時の為にそのままにしておきます。

LEDを付けたシートを上側になるフタに追加で装着するためにホワイトボードに貼る時に使う磁石シートを張り合わせて固定出来るようにしています。
完全に付けるよりはバラせることを重視していますよ。
LED照明板の角度の調整をして、サイドのフタ(レフ板になっているヤツね)に洗濯ばさみを挟んで、ストッパーにします。
出来たところで、記念にパチリ。
Photoshopで画像補正もしないでも、まぁまぁ明るく撮れます。

撮影が終われば全部を箱に入れてしまえば簡単に収納ってことでお手軽ですよ。


0 件のコメント:

コメントを投稿